お知らせ
弊社サポートセンターのゴールデンウィークのスケジュールは、下記のとおりとさせていただきます。土曜日の 5 月 1 日、5 月 8 日は 9 時から18 時まで営業いたしますのでぜひご利用ください。

ナーシングネットプラスワンはLIFEへのデータ出力に対応いたします。
詳しくは以下のページをご確認ください。
▶ ナーシングネットプラスワンはLIFEへのデータ出力に対応します。(リリースは5月を予定しています)
介護コラムを更新しました。
介護とは切り離せない看取りについて概要と加算を交えて解説しています。
ぜひご一読ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
【介護コラム】【令和三年度版】介護とは切り離せない『看取り介護』について
昨年末リリースいたしました、
介護・福祉事業所様の採用活動支援サービス「採用ONE」
現在たくさんのお問合せ・お申込みをいただいております!
//////////////////////////////
「採用ONE」特設サイト
https://saiyou.nn-kaigo.jp/saiyouone
/////////////////////////////
「採用ONE」は、全国どのエリア・職種・雇用形態問わず お手持ちの求人をすべて、求職者市場に配信することが可能です!
例えば…
【15事業所を展開の介護事業者様 の場合】
介護スタッフ×正職員雇用×15事業所分=15求人
介護スタッフ×パート雇用×15事業所分=15求人
看護師×正職員雇用×15事業所分=15求人
看護師×パート雇用×15事業所分=15求人
ケアマネージャー×正職員×15事業所分=15求人
合計75求人
こちらの求人も枠数気にせず、すべて配信できます。
また既存の求人CSVデータを頂戴することができれば、
求人市場に好まれるようなデータに作り替えて配信することも可能なので
原稿チェックも不要です!
さらに、50求人以上はすべて一定料金で承っております。
多くの求人をお持ちの事業者様も安心してご利用いただけるようになっています!
事業所様の求人規模にあった各種プランをご提案いたします。
お気軽にお問合せください!
//////////////////////////////
「採用ONE」特設サイト
https://saiyou.nn-kaigo.jp/saiyouone
/////////////////////////////
導入方法や活用事例のお問合せはコチラ
電話:03-3560-4067
メール:ssone@posol.co.jp
平素は、格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間年末年始の休業とさせていただきます。
休業期間:2020年12月29日(火) ~ 2021年1月3日(日)
営業開始日:2021年1月4日(月) 9:00~
休業の間に頂いたお問い合わせは1月4日以降順次ご対応致します。
ご不便をおかけしますが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
介護コラム『【徹底解説】CHASE(チェイス)って一体何?科学的介護ってどういうこと?データ化で介護の未来が変わる!』を更新しました。
介護業界ではCHASEという新しいデータベースの構築が進んでいます。
ぜひご一読ください。
介護コラム:【徹底解説】CHASE(チェイス)って一体何?科学的介護ってどういうこと?データ化で介護の未来が変わる!
介護職員への『慰労金』の申請に伴うKJIDとパスワードについて
介護職員への『慰労金』の申請受付が各地で開始しました。電子請求受付システムで申請を行う場合はログインの際にKJIDとパスワードが必要です。
このKJIDとパスワードは、インターネット請求申請時に国保連より発行された『電子請求登録結果に関するお知らせ』に記載されているものとなりますので、まずはご自身で保管していないかあらかじめご確認くださいますようお願い致します。
なお、『慰労金』の申請方法につきましては都道府県により異なりますので、詳細は各都道府県のホームページにてご確認ください。
2020年8月20日付で、ナーシングネットプラスワンの利用規約の一部を改訂いたします。
改定内容は以下の通りです。
第8条に⑯号追加
当社が、本システムの代替えシステムを用意したうえで、本システムの提供を廃止したとき。
改定版の利用規約はこちらからご確認いただけます。
▶ナーシングネットプラスワン利用規約2020年8月20日改定
2020年7月10日
お客様 各位
プラスワンソリューションズ株式会社
代表取締役 近野 孝大
急啓 このたびの豪雨により、被害を受けられた皆様に対しまして、謹んでお見舞い申し上げます。
気象庁によると、今後も広域に渡り、猛烈な雨が断続的に降るおそれがあり、土砂災害や川の氾濫などに厳重に警戒するよう呼び掛けています。
現在、介護事業者様は、7月審査分の請求伝送締切りを迎える時期となっています。
特に、豪雨による被害の大きかった九州地区の各県国保連合会では、請求締切りに関して、個別の事情による対応を検討しているとの情報もございます。やむを得ない事由により伝送締切りに間に合わない可能性が発生している場合、管轄の国保連にご相談されることをおすすめいたします。
弊社では、今回の豪雨被害に際し、適切な情報をお伝えすることを最優先にとらえ、各機関の伝達を中心に、ホームページ及びソフト内のお知らせで最新の情報を発信してまいります。
日頃、お取引をいただいている貴事業所に、微力ではありますが弊社もできるだけお手伝いをしたいと思っております。何かお役に立てることがありましたら、下記弊社サービス推進本部まで何なりとお申し付けください。
草々
記
プラスワンソリューションズ株式会社 サービス推進本部
以上
介護コラム『【介護事業】ICT補助金について知っていますか?』を更新しました。
今注目の制度ICT補助金についてまとめています。
ぜひご一読ください。
介護コラム:【介護事業】ICT補助金について知っていますか?
介護コラム【介護職員へ最大20万円の給付。新型コロナウイルスの『 慰労金 』についての要点まとめ】を更新しました。
ぜひご一読ください。
【介護コラム】介護職員へ最大20万円の給付。新型コロナウイルスの『 慰労金 』についての要点まとめ
【介護コラム】介護事業を経営したい!資金繰りは大丈夫?を掲載しました。
今回のテーマは『介護事業の経営と資金繰りについて』です。
ぜひご一読ください。
▶【介護コラム】介護事業を経営したい!資金繰りは大丈夫?
【介護コラム】介護ソフトとは?を掲載しました。
ぜひご一読ください。
【介護コラム】介護ソフトとは?
【介護コラム】居宅介護支援事業所 を立ち上げるには?を掲載しました。
ぜひご一読ください。
【介護コラム】居宅介護支援事業所 を立ち上げるには?
介護コラム『【特定処遇改善加算】をわかりやすく説明すると?』を更新しました。10月から始まった新加算についてまとめています。
ぜひご一読ください。
介護コラム:【特定処遇改善加算】をわかりやすく説明すると?
介護コラム『ケアマネジャー の仕事を深掘り!』を更新しました。
ケアマネジャーのあれこれについて紹介しています。
ぜひご一読ください。
【介護コラム】https://www.nn-kaigo.jp/column/column16/
介護コラム【介護士さんに伝えたい!夏を快適に乗り切る4つのアイデア】を公開しました。
‣【介護士さんに伝えたい!夏を快適に乗り切る4つのアイデア】を読む
ぜひご一読ください。
介護コラム『 介護食 』の知識を活かそう!を更新しました。
ぜひご一読ください。
▶介護コラム『 介護食 』の知識を活かそう!
高齢者住宅新聞(第537号)にプラスワンソリューションズの記事が掲載されました。
ぜひご一読ください。
【記事】高齢者住宅新聞(第537号)
【プラスワンソリューションズからのお知らせ】
新規サービス 介護求人サイト「プラスワン介護求人」をオープンいたしました。
▼サイトを見る
https://posol.omros.jp