制度改正/法改正情報

【【介護報酬改定2019】新たな「特定処遇改善加算」、要件・ルールまとめ改訂版!】

介護職員の賃上げを柱とする来年度の介護報酬改定 − 。各サービスの基本報酬や加算の単位数、その算定要件などを規定している告示をどう見直すか、厚生労働省はその全文を13日の審議会で公表した。今年10月1日から適用します。
既に示されている施策の方向性に変化はなく、賃上げは新たな加算(特定処遇改善加算)の創設によって具現化されます。今回の要件・ルールまとめは、新たな告示の内容を漏れなく加えた「改訂版」。基本から詳細まで、新加算について明らかになったこと全てが分かるように整理しています。

ぜひご一読ください。

【記事】https://kaigonews.joint-kaigo.com/article-10/pg364.html

制度改正/法改正情報

【介護職員の賃上げ新加算、各サービスの加算率公表 名称は「特定処遇改善加算」】

厚生労働省は13日、ベテラン介護福祉士らの賃上げに向けて今年10月に創設する新たな加算の名称とサービスごとの加算率を公表しました。夕方に開催する社会保障審議会・介護給付費分科会で正式に決まります。

ぜひご一読ください。

【記事】https://kaigonews.joint-kaigo.com/article-10/pg354.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【2級ヘルパーのサ責、4月から完全廃止へ 訪問介護の運営基準を見直し 厚労省】

厚生労働省は来年度から訪問介護の運営基準・報酬の一部を見直します。
サービス提供責任者の任用要件をさらに厳格化し、初任者研修の修了者や2級ヘルパーが担うことを例外なく禁じると10日に介護保険最新情報のVol.693を出しました。告示などの改正を行うとアナウンスし、「4月1日から適用する」と明示しました。

ぜひご一読ください。

【記事】https://kaigonews.joint-kaigo.com/article-10/pg313.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【処遇改善の新加算、手厚い職員配置で増額 加算率2段階 体制強化加算が要件】

厚生労働省は12日、ベテランを中心とした介護職員の処遇改善に向けて来年10月に創設する新たな加算について、同じサービスの中で2段階の加算率を設定する方針を固めました。

ぜひご一読ください。

【記事】https://articles.joint-kaigo.com/article-9/pg92.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【来秋の賃上げ、“リーダー級”の介護福祉士がメイン 業界10年も対象 厚労省】

勤続10年の介護福祉士を中心とした賃上げに向けて来年10月に新設する加算をめぐり、厚生労働省は12日、最も重視すべき人材の対象に“業界10年”の介護福祉士も加えられるようにする方針を決めました。

ぜひご一読ください。

【記事】https://articles.joint-kaigo.com/article-9/pg90.html

制度改正/法改正情報

【介護の自己負担、1日から引き上げ 3割導入に伴う制度改正を通知 厚労省】

介護保険のサービスを受ける利用者の自己負担に、8月1日から初めて3割が導入されます。現役並みに所得のある人が対象で、年収が1人暮らしで340万円以上、夫婦で463万円以上ある世帯などに適用されます。
1日から施行する省令や告示を、介護保険最新情報のVol.671で広く周知しています。

ぜひご一読ください。

【記事】https://news.joint-kaigo.com/article-7/pg1020.html

制度改正/法改正情報

【介護の自己負担3割、8月から導入へ】

今年8月から介護保険制度の一部が変わり、65歳以上で現役並みに所得がある利用者の自己負担額が、2割から3割に引き上げられます。
厚生労働省は、その趣旨や対象者などを説明するリーフレットを公表しました。
介護保険最新情報のVol.658で広く周知しています。

ぜひご一読ください。

【記事】https://news.joint-kaigo.com/article-7/pg758.html

制度改正/法改正情報

【ケアマネ試験、介護医療院の意義・特徴など追加 厚労省、実施要綱を改正】

ケアマネ試験が一部見直されるそうです。

厚生労働省は28日、介護支援専門員実務研修受講試験の実施要綱の改正を伝える通知を都道府県に発出しました。適用は今年度からで、介護保険最新情報のVol.656で広く周知しています。
今年度の改正も含めて現行の制度やサービスの類型が反映さています。

ぜひご一読ください。

https://news.joint-kaigo.com/article-7/pg728.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【小多機、共生型サービスの提供が可能に 障害者の「通い」受け入れで854単位】

高齢者と障害者をともに受け入れる「共生型サービス」が新たに始まります。
生活に課題を抱える人を横断的に支える体制をつくるため、4月から
訪問介護や通所介護、ショートステイで新たに導入されるとのことです。
厚生労働省は5日、小規模多機能型居宅介護でも「共生型」を
展開できるようにすることを正式に決め、報酬やルールを明らかにしたそうです。

ぜひご一読ください。

https://articles001.joint-kaigo.com/article-6/pg0031.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【通所介護の共生型サービス、障害者受け入れで1日694単位 加算の点数も決まる】

厚生労働省が公表した、来年度から適用する障がい福祉サービスの
新たな報酬の中で、「共生型サービス」 の単価も示されているとのことです。
デイサービスの報酬・加算について、下記のページにまとめられています。

ぜひご一読ください。

https://articles001.joint-kaigo.com/article-6/pg0026.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【訪問介護の共生型サービス、身体中心で1時間未満392単位 障害報酬と同額に】

厚生労働省が公表した、来年度から適用する障がい福祉サービスの
新たな報酬の中で、「共生型サービス」 の単価も示されているとのことです。
訪問介護の報酬やルールについては、下記のページにまとめられています。

ぜひご一読ください。

https://articles001.joint-kaigo.com/article-6/pg0029.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【デイサービスや特養の機能訓練指導員、はり・きゅう師でも可能に 正式決定】

厚生労働省は、特別養護老人ホームやデイサービスなどに
配置する機能訓練指導員について、
一定の実務経験を持つはり師・きゅう師が担うことを
来年度から認める方針を正式に決定したとのことです。

事業者が幅広い人材を採用できるようにし、
機能訓練指導員の量的な確保につなげることが狙いだそうで、
3月にも新たな運営基準を公布し、4月1日から施行するとのこと。

ぜひご一読ください。

https://articles001.joint-kaigo.com/article-6/pg0025.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【処遇改善加算IV・V、4月廃止も当面は算定可能 経過措置の期限は未定】

厚生労働省は26日の審議会で、介護職員の「処遇改善加算」の
区分「IV」と「V」の廃止を正式に決定したとのことです。

ただし、経過措置を設けることとなり、当面は算定も可能で
経過措置を終えるタイミングはまだ定めておらず、
これから具体的に検討していくことになるそうです。

ぜひご一読ください。

https://articles001.joint-kaigo.com/article-6/pg0017.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【どうなった? 通所介護の基本報酬 改正前・改正後の規模ごとまとめ】

4月から適用される新たな介護報酬が、1月26日の
社会保障審議会・介護給付費分科会で公表されました。

通所介護の基本報酬について、各規模ごとに改正前・改正後の 単価を下記ページから確認できます。

ぜひご一読ください。

https://articles001.joint-kaigo.com/article-6/pg0010.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【通所介護、小規模型の報酬は引き上げ 大規模型は大幅減 新加算は200単位】

厚生労働省は26日、4月から適用する新たな単価を公表。

通所介護は規模ごとに明暗が分かれるかたちとなり、
大規模型は大幅な引き下げ、
20分以上30分未満は245単位から248単位へ、
1時間未満は388単位から394単位へ、通常規模型は一部引き下げ、
小規模型は引き上げとなっているそうです。

また、 新たに生活機能向上連携加算が創設されるとのことです。

ぜひご一読ください。

https://articles001.joint-kaigo.com/article-6/pg0008.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【訪問介護、生活援助の基本報酬は2単位減 身体介護は引き上げ 4月適用へ】

厚生労働省は26日、社会保障審議会・介護給付費分科会の会合で、
4月から適用する新たな単価を公表したそうです。

訪問介護は「身体介護中心型」の基本報酬が上がり、
20分以上30分未満は245単位から248単位へ、
1時間未満は388単位から394単位へ、
1時間半未満は564単位から575単位へそれぞれ変わるとのことです。

最大の焦点だった「生活援助中心型」は微減となり、
45分未満も45分以上も、ともに2単位の引き下げとなるそうです。

ぜひご一読ください。

https://articles001.joint-kaigo.com/article-6/pg0007.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【居宅介護支援、基本報酬引き上げへ 退院・退所加算は会議参加で初回倍増600単位】

厚生労働省は26日、社会保障審議会・介護給付費分科会の会合で、
4月から適用する新たな単価を公表したそうです。
居宅介護支援は基本報酬が引き上げられ、
要介護1と2は1042単位から1053単位へ、
要介護3以上は1353単位から1368単位へ改められるとのことです。

ぜひご一読ください。

https://articles001.joint-kaigo.com/article-6/pg0007.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【「閉鎖に追い込まれる事業所も出る」 居宅管理者の主マネ限定に懸念の声】

居宅介護支援の運営基準を改め、主任ケアマネジャーしか事業所の管理者を
担えないように厳格化していく厚生労働省の方針をめぐり、一部の関係者から
懸念の声があがっているそうです。

ぜひご一読ください。

http://www.joint-kaigo.com/article-5/pg123.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【訪問介護、どう変わる? 生活援助は資格要件を緩和 2級ヘルパーのサ責は廃止へ】

来年度の介護報酬改定について、訪問介護のサービスでは
生活機能向上連携加算の見直しや、集合住宅にかかる減算の
見直し、身体介護と生活援助の報酬の見直しなどが決まったそうです。
また、サービス提供責任者の任用要件について、旧ホームヘルパー2級を
今年度いっぱいで廃止する方針を固めたとのことです。

ぜひご一読ください

http://www.joint-kaigo.com/article-5/pg117.html

介護に関するニュース, 制度改正/法改正情報

【居宅介護支援で決まったこと 管理者は主任ケアマネに 入退院時の加算は見直しへ】

来年度の介護報酬改定について、居宅介護支援のサービスでは
入退院時の加算の見直しや、ターミナルケアマネジメント加算の新設、
管理者要件の見直しなどが決定したそうです。
年明けにはこの内容が正式に決定され、基本報酬や加算の
単位数は1月下旬ごろに公表される見通しとのことです。

ぜひご一読ください

http://www.joint-kaigo.com/article-5/pg115.html

新しい投稿ページへ 古い投稿ページへ